ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学内論文
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
法政大学大学院紀要. 理工学・工学研究科編
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
法政大学大学院紀要. デザイン工学研究科編
法政大学大学院紀要. 情報科学研究科編
法政大学懸賞論文優秀論文集
法政大学国際文化学部国際社会演習トランスナショナル・ヒストリー研究卒業論文集
このアイテムのアクセス数:
23
件
(
2025-07-12
17:16 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00030669
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00030669
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gradse_65_22R2132
pdf
450 KB
61
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
ヒートアップ法によるCuFeS_2量子ドットの粒径制御
その他のタイトル
Particle size control of CuFeS_2 quantum dots synthesized by a heat-up method
著者
著者名
長谷川, 航平
著者名
Hasegawa, Kohei
言語
jpn
ISSN
24368083
DOI
https://doi.org/10.15002/00030669
出版者
法政大学大学院理工学研究科
雑誌名
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
巻
65
開始ページ
1
終了ページ
2
発行年
2024-03-24
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
Quantum dots
Heat-up method
Chalcopyrite
抄録
Copper iron sulfide (CuFeS_2) quantum dots(QDs) were synthesized by a heat-up method, which has advantages to ensure reproducibility and scale up of products. Experiments are conducted by changing synthesis temperature and type of reagent to investigate the parameters that affect the particle size of CuFeS_2 QDs. When tri-octyl-phosphine was used as the ligand reagent, monodisperse QDs of about 5 nm in size were obtained at 180°C. With oleic acid as the ligand reagent, QDs were synthesized as low as 140°C.
資源タイプ
Article
インデックス
資料タイプ別
 > 
学内論文
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
501 学内論文
 > 
紀要
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
 > 
65
ホームへ戻る