ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学術雑誌論文
人文科学
社会科学
自然科学
このアイテムのアクセス数:
107
件
(
2025-04-29
22:57 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/4390
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
R017_IEICE15
pdf
1.12 MB
73
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
テクニカルレポート
タイトル
カラー画像処理と部分空間類別法を用いたシーン中の顔検出 : 画像処理ソフトウェアHALCONによるシステムの構築
その他のタイトル
Face extraction from scene images using color image segmentation and sub-space classification method : System implementation using image processing software HALCON
著者
著者名
小谷, 秀輝
著者名
関口, 利彦
著者名
真壁, 弘樹
e-Rad 研究者番号
50339503
著者名
赤松, 茂
著者名
KOTANI, Hideki
著者名
SEKIGUCHI, Toshihiko
著者名
MAKABE, Hiroki
著者名
AKAMATSU, Shigeru
言語
jpn
ISSN
09135685
出版者
電子情報通信学会
雑誌名
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解
号
737
開始ページ
133
終了ページ
138
発行年
2004-03-11
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
顔の認識
顔検出
カラー画像処理
部分空間類別法
画像処理ソフトウェア
Face recognition
Face detection
Color image processing
Sub-space classification method
Image processing software
内容記述
信学技報 Technical Report of IEICE. PRMU2003-278 (2004.03)
抄録
シーン中から顔を検出する方法として,まず,カラー画像の領域分割処理によって顔面内部に位置する左右の目と唇の候補を多数抽出した後,それら3つの特徴点を基準としたアフィン変換で切り出される矩形領域の濃淡画像が顔パターンとみなしうるか否かを部分空間類別法を用いて判定する方法をとりあげた.カラー画像処理については画像処理ソフトHALCONを使用して入力画像から顔を自動的に検出するシステムを構築し,さまざまな画像入力条件のもとでのそのシステムによる顔検出の安定性を評価した.
This paper proposes a scheme that offers robust extraction of the face image in standard view, which is defined using internal facial features as steady reference points. The scheme is characterized by two steps: facial feature detection using color image segmentation, and target image selection from among the candidates using the sub-space classification method. And HALCON Developer's Kit is used to integrate 2 steps. The scheme's flexibility has been confirmed in experiments under a wide range of image acquisition conditions.
権利
Copyright (C) 2004, IEICE
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AN10541106
インデックス
資料タイプ別
 > 
学術雑誌論文
 > 
自然科学
301 学術雑誌論文
 > 
自然科学
ホームへ戻る