ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
紀要
現代文藝研究
PROCEEDINGS OF SYMPOSIUM ON MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING RESEARCH CENTER OF ION BEAM TECHNOLOGY HOSEI UNIVERSITY
法政大学イオンビーム工学研究所報告
HOSEIミュージアム紀要
法政大学計算センター研究報告
法政大学計算科学研究センター研究報告
法学志林
法政大学文学部紀要
法政哲学
日本文學誌要
法政史学
Japanese progress in climatology
法政地理
法政大学史学会通信
経済志林
社会志林
社会労働研究
経営志林
異文化[オンライン版](24号-)
異文化:journal of intercultural communication:ibunka
異文化. 論文編
異文化. 別冊 = Journal of intercultural communication. Extra number
人間環境論集
現代福祉研究
Annals of the Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University
生涯学習とキャリアデザイン:法政大学キャリアデザイン学会紀要=Lifelong learning and career studies
法政大学キャリアデザイン学部紀要
法政大学工学部研究集報
GIS journal:the Hosei journal of Global and Interdisciplinary Studies
法政大学スポーツ健康学研究
公共政策志林=Public policy and social governance
国際日本学論叢
国際日本学
法政大学多摩研究報告
法政大学多摩論集
法政大学理系学部研究集報 (2014-)
法政大学理工学部・生命科学部・デザイン工学部研究集報 (2011-2013)
法政大学小金井論集
法政大学資格課程年報
メディア情報リテラシー研究
法政大学教養部紀要
法政大学教養部紀要. 外国語学・外国文学編
法政大学教養部紀要. 人文科学編
法政大学教養部紀要. 社会科学編
法政大学教養部紀要. 自然科学編
Journal of international economic studies
能楽研究:能楽研究所紀要
沖縄文化研究
琉球の方言
イノベーション・マネジメント:Journal of innovation management (2004-)
グノーシス:法政大学産業情報センター紀要=Γνωσις (1992-2003)
国際日本学研究叢書
大原社会問題研究所雑誌
法政大学スポーツ研究センター紀要 (2014-)
法政大学体育・スポーツ研究センター紀要 (2003-2013)
法政大学体育研究センター紀要 (1978-2002)
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告
地域イノベーション:JRPS:journal for regional policy studies
サステイナビリティ研究
言語と文化
研究所報
法政大学教育研究
多文化社会と言語教育
このアイテムのアクセス数:
92
件
(
2025-03-24
05:31 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00004023
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/3102
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
76-4watanabe
pdf
1.28 MB
96
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
バーゼル銀行監督委員会を通じた銀行監督における国際協力の発展 : 「バーゼル・コンコルダット」採択後の成果とアンブロシアーノ銀行の経営破綻への対応
その他のタイトル
International Cooperation in Banking Supervision at the Basel Committee : Major Achievements Before and After the Failure of Banco Ambrosiano
著者
著者名
渡部, 訓
著者名
WATANABE, Satoshi
言語
jpn
ISSN
00229741
DOI
https://doi.org/10.15002/00004023
出版者
法政大学経済学部学会
雑誌名
経済志林
経済志林
巻
76
号
4
開始ページ
251
終了ページ
286
発行年
2009-03-09
著者版フラグ
Version of Record
抄録
The Basel Committee on Banking Supervision was established at the end of 1974 by the central-bank governors of the G10 countries, to restore international financial system stability in the aftermath of the failure of Bankhaus Herstatt. Its first major achievement was the adoption of the "Concordat" which set up the basic principles for international cooperation in the area of banking supervision. Since the adoption of the Concordat, the Committee has held regular meetings three or four times a year to further promote international cooperation in banking supervision. Among its major achievements were: (1) the use of supervision on a consolidated basis; (2) the effective monitoring of banks' solvency and liquidity adequacy; (3) best practices concerning country risk management and supervision; and (4) the prudential control of foreign exchange operations and the role of supervision. Also, the Committee provided members with opportunities to exchange information on the following banking supervisory matters: (1) the quality of bank capital; (2) arrangements for bank audits and affiliation relationships between banks and non-banks; (3) deposit insurance arrangements; (4) the supervision of banks' trust business; and (5) the role of profit and loss analysis in bank supervision. However, doubts emerged regarding the effectiveness of international cooperation in banking supervision under the Concordat in the summer of 1982, when Italian bank Banco Ambrosiano and its Luxembourg affiliate Banco Ambrosiano Holding collapsed and the Eurocurrency market was seriously disturbed. The Committee promptly reappraised the original Concordat and finalized its revised version in May 1983. In a change from the original Concordat, under which primary responsibility for supervising foreign subsidiaries and joint ventures rested with the host authorities in the division of responsibilities, the revised Concordat incorporated the principle of consolidated supervision, emphasizing the joint and overlapping nature of parent and host authorities' supervisory responsibilities. This paper discusses international cooperation in the area of banking supervision promoted by the Basel Committee by reviewing a wide range of documents such as publications and reports of the Committee. Also, it focuses on the revision of Concordat in the aftermath of the failure of Banco Ambrosiano.
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AN00071028
インデックス
資料タイプ別
 > 
紀要
 > 
経済志林
103 経済学部・経済学研究科
 > 
紀要
 > 
経済志林
 > 
76
ホームへ戻る