ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学内論文
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
法政大学大学院紀要. 理工学・工学研究科編
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
法政大学大学院紀要. デザイン工学研究科編
法政大学大学院紀要. 情報科学研究科編
法政大学懸賞論文優秀論文集
法政大学国際文化学部国際社会演習トランスナショナル・ヒストリー研究卒業論文集
このアイテムのアクセス数:
25
件
(
2025-07-13
20:18 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00030691
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00030691
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gradse_65_22R3111
pdf
1.02 MB
101
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
Motion-Less VRの研究 : バーチャル身体における物理パラメータの個人適合による運動性能の改善に関する検討
その他のタイトル
Research on Motion-Less VR : A Investigation of Improvement of Kinematic Performance by Personalization of Physical Parameters in Virtual Body
著者
著者名
岡本, 夏葵
著者名
OKAMOTO, Natsuki
言語
jpn
ISSN
24368083
DOI
https://doi.org/10.15002/00030691
出版者
法政大学大学院理工学研究科
雑誌名
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
巻
65
開始ページ
1
終了ページ
6
発行年
2024-03-24
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
Motion-Less VR
Parameter Identification
Personalization
抄録
Motion-Less VR is a VR system that enables the control of a virtual body without requiring actual body motion. The system suppresses the motion of the actual body by immobilizing the body, measures the user’s intention to move the body using sensors, and generates the movement of the virtual body using link-segment mode for visual presentation on an HMD. The current system does not allow users to perform the motion as users intend. One of the reasons for this is that the parameters used in the link-segment model of the virtual body, such as mass, a moment of inertia, and the viscoelasticity of joints, are not the original values of users. Therefore, we performed a personal adaptation of these parameters for each user and evaluated the effect of personalization on the motion control in this system. The results confirm that personalization may not be effective in improving motor control.
資源タイプ
Article
インデックス
資料タイプ別
 > 
学内論文
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
501 学内論文
 > 
紀要
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
 > 
65
ホームへ戻る