ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学位論文
紀要
研究調査報告書
科研費報告書
図書
学会発表資料
学術雑誌論文
研究データ
学内論文
研究所所蔵資料
貴重書
その他
このアイテムのアクセス数:
126
件
(
2025-07-16
06:05 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00025689
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
21_kaken_17K02426seika
pdf
400 KB
135
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
研究報告書
タイトル
江戸時代初期における謡本出版過程とその文化的背景に関する研究
その他のタイトル
Research on the Publication Process of Utaibon in the Early Edo Period and Its Cultural Background
著者
e-Rad 研究者番号
30409354
著者名
伊海, 孝充
著者名
IKAI, Takamitsu
言語
jpn
雑誌名
科学研究費助成事業 研究成果報告書
開始ページ
1
終了ページ
5
発行年
2021-05-08
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
謡本
書誌学
内容記述
研究分野:能楽
抄録
研究成果の概要 (和文) : 本研究では、主に近世初期に刊行された謡本の制作に能役者と能を愛好する素人がどのように関与したのかを考察した。従来の研究では、謡本刊行という大事業は能役者主導で行われたという先入観があった。これに対して本研究では、「刊本謡本を作る」という行為は謡本を書写・収集するという素人の謡文化と深く接続するものであり、彼らこそ出版黎明期の謡本制作を牽引したという重要な問題提起を行なった。
研究成果の概要 (英文) : This study mainly examines how Noh actors and Noh amateurs were involved in the production of Utaibons published in the early modern period. In previous research, there was a preconceived notion that the major project of publishing Utaibons were led by Noh actors. In contrast, this study raises the important issue that the act of making published Utaibons is deeply connected to the Utai culture of amateurs who copy and collect Utaibons, and that they were the driving force behind the production of Utaibons in the early days of publishing.
助成
文部科学省科学研究費補助金[基盤研究(C)(一般)] 課題番号:17K02426 研究期間:2017-2020
資源タイプ
Working Paper
インデックス
資料タイプ別
 > 
科研費報告書
401 科研費報告書
 > 
2020(令和2年)年度 科学研究費補助金研究成果報告書
ホームへ戻る