ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学内論文
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
法政大学大学院紀要. 理工学・工学研究科編
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
法政大学大学院紀要. デザイン工学研究科編
法政大学大学院紀要. 情報科学研究科編
法政大学懸賞論文優秀論文集
法政大学国際文化学部国際社会演習トランスナショナル・ヒストリー研究卒業論文集
このアイテムのアクセス数:
80
件
(
2025-07-12
20:06 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00025311
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00025311
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gradse_63_19R3120
pdf
525 KB
109
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
タコの把持戦略を再現した柔軟多脚型ロボット : TAOYAKA-S III : 体幹の強度維持と軽量化の両立による自立化の実現
その他のタイトル
FLEXIBLE MULTI-LEGGED ROBOT THAT MIMICS THE GRASPING STRATEGY OF OCTOPI : TAOYAKA-S III : REALIZATION OF SELF-CONTAINMENT BY BOTH MAINTAINING THE RIGIDITY AND REDUCING THE WEIGHT OF THE TRUNK
著者
著者名
高久, 優
著者名
Takaku, Suguru
言語
jpn
ISSN
24368083
DOI
https://doi.org/10.15002/00025311
出版者
法政大学大学院理工学研究科
雑誌名
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
巻
63
開始ページ
1
終了ページ
3
発行年
2022-03-24
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
self-containment
maintaining rigidity
reducing weight
octopi behavior
抄録
We have developed the robot “TAOYAKA-S Ⅲ” that mimics the grasping strategy of octopi for the purpose of inspecting infrastructure pipes. The conventional robot “TAOYAKA-S Ⅱ” could climb pipes of various shapes with simple control. However, its movement was restricted by separated the power source, computer for control, and actuators to move the body. To realize self-containment, we redesigned the trunk by both maintaining the rigidity and reducing the weight. In addition, we installed the small servomotors, the batteries, and the microcomputer into the body. Finally, we confirmed that the proposed robot can climb unknown columnar objects and that its mobility performance has been improved.
資源タイプ
Article
インデックス
資料タイプ別
 > 
学内論文
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
501 学内論文
 > 
紀要
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
 > 
63
ホームへ戻る