ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学内論文
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
法政大学大学院紀要. 理工学・工学研究科編
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
法政大学大学院紀要. デザイン工学研究科編
法政大学大学院紀要. 情報科学研究科編
法政大学懸賞論文優秀論文集
法政大学国際文化学部国際社会演習トランスナショナル・ヒストリー研究卒業論文集
このアイテムのアクセス数:
77
件
(
2025-07-03
17:14 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00025283
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00025283
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
gradse_63_20R2102
pdf
511 KB
103
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
地熱水を用いたメソポーラスシリカの直接合成と性能評価
その他のタイトル
DIRECT SYNTHESIS OF MESOPOROUS SILICA USING SILICA IN GEOTHERMAL WATER AND THE EVALUATION OF FUNDAMENTAL PERFORMANCE
著者
著者名
網谷, 直樹
著者名
AMITANI, Naoki
言語
jpn
ISSN
24368083
DOI
https://doi.org/10.15002/00025283
出版者
法政大学大学院理工学研究科
雑誌名
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
巻
63
開始ページ
1
終了ページ
2
発行年
2022-03-24
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
Geothermal water
Mesoporous silica
pH
Monosilicic acid
抄録
Mesoporous silica was synthesized using the geothermal water from the Onuma geothermal power plant in Akita Prefecture, Japan. Cetyltrimethylammonium bromide (CTAB) was reacted with geothermal water at a temperature of 90℃, with a total silicic acid concentration of 475 ppm (SiO_2) at pH 7, pH 8, pH 9, and pH 10 for 30 min. The total silicic acid concentration in the solution after formation of mesoporous silica at pH 9 was reduced to under 300 ppm. By calcining of the product at 550℃, mesoporous silica with pore sizes of about 2.8 nm and a specific surface area of 919 m^2/g was formed. The monosilicic acid in geothermal water plays an important role in the formation of mesoporous silica.
資源タイプ
Article
インデックス
資料タイプ別
 > 
学内論文
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
501 学内論文
 > 
紀要
 > 
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
 > 
63
ホームへ戻る