ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学位論文
紀要
研究調査報告書
科研費報告書
図書
学会発表資料
学術雑誌論文
研究データ
学内論文
研究所所蔵資料
貴重書
その他
このアイテムのアクセス数:
71
件
(
2025-07-19
13:42 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/00021509
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
17_kaken_26780286seika
pdf
173 KB
103
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
研究報告書
タイトル
大規模都市再開発期における社会周縁層の空間的滞留と社会的排除に関する国際比較研究
その他のタイトル
A study of the <socio-spatial> dynamic relationships between spatial segregation and social exclusion of the advanced marginality.
著者
e-Rad 研究者番号
30513204
著者名
田中, 研之輔
著者名
TANAKA, Kennosuke
言語
jpn
雑誌名
科学研究費助成事業 研究成果報告書
開始ページ
1
終了ページ
4
発行年
2017-06-08
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
都市再開発
空間的隔離
社会的排除
国際比較
社会調査
質的調査
内容記述
研究分野:社会学
抄録
研究成果の概要 (和文) : 本研究は、現代都市再開発期における社会周縁層の空間的滞留と社会的排除との<社会-空間の動態的連関>を国際比較分析によって明らかにすることを目的とした。分析対象である社会周縁層について、本研究では、(1)国内都市部の非正規雇用ならびに失業者へのインテンシブなフィールドワーク調査、(2)米国非正規滞在移民への現地労働追跡調査、(3)社会周縁層を対象にしている国際的な社会学者との比較分析を計画的に実施した。 具体的には、①社会政策過程分析―新自由主義国家の社会福祉政策と空間隔離の施策、②都市空間分析―「ジェントリフィケーション」、③労働・生活世界分析―リフレクシブフィールドワークの分析を行った。
研究成果の概要 (英文) : In focusing on the urban redevelopment process, the purpose of this study analyzes the <socio-spatial> dynamic relationships between spatial segregation and social exclusion of the advanced marginality. It discusses the characteristics and trends of residential segregation and contingent workers in Japan and United States. This study shows the results in the field and the policies that could control spatial segregation and social exclusion. The raw materials, which conducting by the intensive field research, emphasizes the fact that segregation is a complex phenomenon with some positive and negatives dimensions from the perspective of the social policies and everyday lives, as it could help improve their targeting and efficiency.
助成
文部科学省科学研究費補助金[若手研究(B)] 課題番号:26780286 研究期間:2014-2016
資源タイプ
Working Paper
インデックス
資料タイプ別
 > 
科研費報告書
401 科研費報告書
 > 
2016(平成28)年度 科学研究費補助金研究成果報告書
ホームへ戻る