ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学位論文
紀要
研究調査報告書
科研費報告書
図書
学会発表資料
学術雑誌論文
研究データ
学内論文
研究所所蔵資料
貴重書
その他
このアイテムのアクセス数:
95
件
(
2025-07-01
10:35 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/12555
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
15_kaken_24401026seika
pdf
263 KB
110
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
研究報告書
タイトル
学界未利用の在東欧・北欧所蔵西域出土文書を用いた、東アジア新古文書学の創造的研究
その他のタイトル
A Creative Study for New Paleography in East Asia: Applying Excavated Documents from West China Resident in East and North Europe
著者
e-Rad 研究者番号
00177198
著者名
小口, 雅史
著者名
OGUCHI, Masashi
言語
jpn
雑誌名
科学研究費助成事業 研究成果報告書
開始ページ
1
終了ページ
5
発行年
2015-05
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
比較史料学
比較歴史学
敦煌出土文書
吐魯番出土文書
断片接続
内容記述
研究分野:日本古代史、吐魯番学
抄録
研究成果の概要 (和文) : 本研究は、これまで存在自体は知られているものの、他の類似のコレクションに比して、これまであまり活用されてこなかった、在北欧・東欧等の吐魯番出土史料について、学際的な新しい手法を用いて、初めて本格的な分析のメスを入れ、その実態の正確な把握、分類と、それに基づく膨大な断片史料の統合によって、各コレクションの相互関係を解明した。また断片統合に際しては、自ら構築した新しいデータベースの利用法を創造し、東アジア世界規模での、新しい史料学ないし古文書学の基盤を築くことができた。
研究成果の概要 (英文) : This study elucidated relationships of unearthed documents from Turpan which are resident in East and North Europe and not much utilized comparing with other collections, while their existence has been known: we applied an interdisciplinary and new method to conduct a systematic analysis for the first time and grasped, categorized, and integrated numerous and fragmentary materials. On the occasion of integration of these materials we also devised the way of using of the new database which we have constructed. As a result, we could create a basement for a new science of historical materials or paleography in East Asia.
助成
文部科学省科学研究費補助金[基盤研究(B)] 課題番号:24401026 研究期間:2012-2014
資源タイプ
Working Paper
インデックス
資料タイプ別
 > 
科研費報告書
401 科研費報告書
 > 
2014(平成26)年度 科学研究費補助金研究成果報告書
ホームへ戻る