ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学位論文
紀要
研究調査報告書
科研費報告書
図書
学会発表資料
学術雑誌論文
研究データ
学内論文
研究所所蔵資料
貴重書
その他
このアイテムのアクセス数:
61
件
(
2025-08-31
11:23 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/11521
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
14_kaken_takahashi_ai
pdf
349 KB
199
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
研究報告書
タイトル
エミール・ゾラと写真をめぐる芸術創造の問題
その他のタイトル
The problems of artistic creation surrounding Emile Zola and a photograph
著者
e-Rad 研究者番号
80557281
著者名
高橋, 愛
著者名
TAKAHASHI, Ai
言語
jpn
雑誌名
科学研究費助成事業 研究成果報告書
開始ページ
1
終了ページ
4
発行年
2014-05
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
エミール・ゾラ
写真
美術批評
『三都市』
自然主義
視覚芸術
母子像
内容記述
研究分野:人文学, 科研費の分科・細目:文学・ヨーロッパ文学(英文学を除く)
抄録
研究成果の概要 (和文) : 本研究においては、エミール・ゾラが1888年に興味を抱き、90年代からプライベートな場面で積極的に撮影した写真を、当時の社会的、思想的コンテクストに焦点をあてて検討し、芸術創造においてこの作家が展開した持論の内実や実際に生みだされたイメージの力について考察を深化させた。私的な絆を写真によって確認し、カメラのシャッターを切り続けていた当時のゾラは、生への執着に突き動かされていた。その点を意識したうえで、ゾラの写真を小説、批評、書簡に照らして分析し、文学と写真のあいだに見られる密接な関係を明らかにすることができた。
研究成果の概要 (英文) : This study examines the ideological and social context of photos taken by Emile Zola in private locations, after he first embraced photography in 1888. More specifically, it aims to deepen the discussion on the power of images created by the facts and realities of his ideas about artistic creation. Using the photos that Zola captured continuously at the time, the study confirms an artistic and personal relationship motivated by an obsession with life. Our analysis of Zola's photos in relation to his novels, commentary and letters, therefore, reveal an intimate connection between his photos and his writing.
助成
文部科学省科学研究費補助金[若手研究(B)] 課題番号:24720158 研究期間:2012-2013
資源タイプ
Working Paper
インデックス
資料タイプ別
 > 
科研費報告書
401 科研費報告書
 > 
2013(平成25)年度 科学研究費補助金研究成果報告書
ホームへ戻る