ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学位論文
紀要
研究調査報告書
科研費報告書
図書
学会発表資料
学術雑誌論文
研究データ
学内論文
研究所所蔵資料
貴重書
その他
このアイテムのアクセス数:
69
件
(
2025-07-06
01:24 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/9238
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
14_kaken_2011_fujiyama
pdf
939 KB
114
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
研究報告書
タイトル
繰返し荷重を受けるコンクリート構造物のひび割れ間に介在する水の動態特性
その他のタイトル
Kinematics of water between cracks of structural concrete subjected to repetition of opening –closure process under cyclic loads
著者
e-Rad 研究者番号
60613495
著者名
藤山, 知加子
著者名
FUJIYAMA, CHIKAKO
言語
jpn
雑誌名
科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書
開始ページ
1
終了ページ
5
発行年
2013-05
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
コンクリート速度依存性
ひび割れ間隙水圧
キャビテーション
コンクリートの動的応答
内容記述
研究分野:工学。科研費の分科・細目:構造工学・地震工学・維持管理工学
抄録
研究成果の概要 (和文) : コンクリートにひび割れが発生することによる透水性の変化およびひび割れ幅(ひずみ),ひび割れ透水性,ひび割れ間隙水圧に関するモデルを提案した.検証のため,意図的にひび割れを生じさせたコンクリート試験体を水槽中で載荷し,載荷速度と載荷波形をパラメータとした繰返し載荷を行いひび割れ付近の水圧変動をハイドロフォンにより測定した.ひび割れ閉合時の圧力上昇はほぼ予測通り補足できた一方,ひび割れ開口時負圧の発生の確証には至らなかった.
研究成果の概要 (英文) : Theoretical model relating permeability of concrete cracks, crack width and water pressure between crack was proposed. To verify the model, simple experiment was performed. Small concrete beam with artificial single crack and RC beams are examined by high-speed cyclic load under submerged condition. Changes of water pressure were measured by hydrophone during loading. Measured pressure increases agreed with the prediction, however the existence of negative pressure could not be captured in the experiments.
助成
文部科学省科学研究費補助金[研究活動スタート支援] 課題番号:23860015 研究期間:2011
資源タイプ
Working Paper
インデックス
資料タイプ別
 > 
科研費報告書
401 科研費報告書
 > 
2012(平成24)年度 科学研究費補助金研究成果報告書
ホームへ戻る