ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学内論文
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
法政大学大学院紀要. 理工学・工学研究科編
法政大学大学院紀要. 理工学研究科編
法政大学大学院紀要. デザイン工学研究科編
法政大学大学院紀要. 情報科学研究科編
法政大学懸賞論文優秀論文集
法政大学国際文化学部国際社会演習トランスナショナル・ヒストリー研究卒業論文集
このアイテムのアクセス数:
161
件
(
2025-04-29
23:12 集計
)
Permalink : https://doi.org/10.15002/00009973
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/9220
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
13_grad_71_okura
pdf
3.38 MB
162
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
紀要論文
タイトル
なぜナルン市民は立ち上がったのか ~革命勃発の端緒と文脈に関する一考察~
著者
著者名
大倉, 忠人
言語
jpn
ISSN
03872610
DOI
https://doi.org/10.15002/00009973
出版者
法政大学大学院
雑誌名
大学院紀要 = Bulletin of graduate studies
大学院紀要 = Bulletin of graduate studies
巻
71
開始ページ
193
終了ページ
208
発行年
2013-10
著者版フラグ
Version of Record
キーワード
クルグズ
革命
ナルン州
領土問題
ナルン州政府の攻防
女性五人組
ナルンの気象
抄録
<目次> 1. はじめに 1-1. 問題意識 1-2. 報告の意義 1-3. 検証方法 2. 二つの革命(チューリップ革命と四月政変)の比較から 2-1. チューリップ革命とバキエフ政権の 5 年間の概要 2-2. 四月政変の概要 2-3. 二つの革命の比較から 3. 四月政変の文脈にあるクルグズの領土問題 3-1. クルグズスタンの境界画定以前(1920 年以前) 3-2. クルグズスタンの境界画定(1920 ~ 1936 年:ソヴィエト連邦時代初期) 3-3. オシ事件(1990 年:ソヴィエト連邦からの独立直前) 3-4. 中国との国境問題(1996 ~ 2002 年:アカエフ時代) 3-5. ナルン州の領土の中国への租借未遂(2009 年秋季) 4. 四月政変の端緒となったナルン州での出来事 4-1. ナルン州政府における攻防 4-2. ナルン女性五人組の暗躍 4-3. 革命へと若者を動員したナルンの外部環境、内部環境 5. おわりに 5-1. 四月政変は革命と呼べるのか 5-2. 残された課題 現地語表記について 参考文献・参考論文
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AN00226113
インデックス
資料タイプ別
 > 
学内論文
 > 
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
501 学内論文
 > 
紀要
 > 
大学院紀要=Bulletin of graduate studies
 > 
71
ホームへ戻る