ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学術雑誌論文
人文科学
社会科学
自然科学
このアイテムのアクセス数:
71
件
(
2025-04-24
06:54 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/7369
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
金属装荷導波路型偏光子のビーム伝搬解析
pdf
775 KB
178
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
学術雑誌論文
タイトル
金属装荷導波路型偏光子のビーム伝搬解析
その他のタイトル
Propagating Beam Analysis of a Metal-Clad Waveguide Polarizer
著者
e-Rad 研究者番号
50174579
著者名
山内, 潤治
著者名
駒田, 隆明
e-Rad 研究者番号
00061234
著者名
中野, 久松
著者名
YAMAUCHI, Junji
著者名
KOMADA, Takaaki
著者名
NAKANO, Hisamatsu
言語
jpn
出版者
電子情報通信学会
雑誌名
電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス
電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス
開始ページ
241
終了ページ
248
発行年
2009-07
著者版フラグ
Version of Record
関係URI
http://search.ieice.org/
キーワード
ビーム伝搬法(BPM)
導波路型偏光子
消光比
Drude-Lorentz分散
抄録
完全埋込型誘電体導波路に金属膜を装荷したTE透過型偏光子の特性をビーム伝搬法により検討する。はじめに,等価屈折率法を用い,三次元構造の偏光子を二次元構造で近似し,動作の概要を明らかにする。虚軸法を用いた固有モード解析を行い,二つのTMスーパモードの伝搬定数から結合長を求める。更に,ビーム伝搬解析を行い,消光比を算出する。消光比が極大となるまでの偏光子長は,固有モード解析から得られたTMスーパモードの最小結合長に一致することを示す。次に,三次元構造の偏光子の検討を行う。構造の最適化の後,偏光子の波長特性を評価する。結果として,偏光子長12μmで,0.625μmから0.645μmの帯域において15dB以上の消光比が得られることを明示する。
権利
Copyright (C) 2009, IEICE
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AN10013378
インデックス
資料タイプ別
 > 
学術雑誌論文
 > 
自然科学
301 学術雑誌論文
 > 
自然科学
ホームへ戻る