ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学術雑誌論文
人文科学
社会科学
自然科学
このアイテムのアクセス数:
44
件
(
2025-02-06
01:59 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/4481
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
R018_IEICE28
pdf
429 KB
55
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
学術雑誌論文
タイトル
3D-PETにおける空間上の厳密な検出確率を考慮した統計的画像再構成
その他のタイトル
3D PET Image Reconstruction Using the Exact Probability between a Voxel and Detector Pair
著者
著者名
佃, 研
e-Rad 研究者番号
00158817
著者名
尾川, 浩一
著者名
TSUKUDA, Ken
著者名
OGAWA, Koichi
言語
jpn
出版者
電子情報通信学会
雑誌名
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-情報処理
号
10
開始ページ
1727
終了ページ
1733
発行年
1996-10-25
関係URI
http://search.ieice.org/
キーワード
医用画像処理
PET
画像再構成
ML推定
EMアルコニズム
抄録
録 近年のPETは複数の検出器リングを積層し,リング間のセプタを取り外すことにより3次元的なデータ収集と画像再構成を行うようになってきている.このような3次元画像再構成を行う手法の一つとして物体空間上における検出確率を用いて再構成を行う統計的画像再構成法がある.本研究ではvoxel jと中心を共有する単位球を仮定し,このvoxelが任意の検出器対に対して張る立体角を単位球上に形成する球面多角形の面積から求めることにより,voxel jから放射された光子対が検出器対iで検出される確率c_<ij>を正確に計算した.そして,このようにして求めた検出確率を用いて3次元画像再構成を行った.この結果,我々の提案する手法で求めた検出確率を統計的画像再構成法に適用することで検出器のシステムを画像再構成に取り込むことができ,スライスごとに2次元再構成を行い得られた画像を積層することで,3次元画像を得る手法に比べ,正確な3次元画像再構成を行うことが可能になった.
権利
Copyright (C) 1996, IEICE
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AN1007132X
インデックス
資料タイプ別
 > 
学術雑誌論文
 > 
自然科学
301 学術雑誌論文
 > 
自然科学
ホームへ戻る