ようこそ ゲスト さん
ログイン
入力補助
English
カテゴリ
インデックスツリー
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
法政大学
法政大学図書館
インデックスツリー
資料タイプ別
学術雑誌論文
人文科学
社会科学
自然科学
このアイテムのアクセス数:
84
件
(
2025-04-29
22:56 集計
)
Permalink : https://hdl.handle.net/10114/4070
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
03IEICE(Bent_Coupler)[1]
pdf
718 KB
85
論文情報
ファイル出力
アイテムタイプ
学術雑誌論文
タイトル
Design of a Wavelength Demultiplexer Based on a Bent Waveguide Coupler Using the Three-Dimensional Beam-Propagation Method
著者
著者名
SHIBAYAMA, Jun
著者名
SADANO, Koichi
著者名
YAMAUCHI, Junji
著者名
NAKANO, Hisamatsu
言語
eng
ISSN
09168524
出版者
Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌名
IEICE Transactions on Electronics
IEICE Transactions on Electronics
号
5
開始ページ
765
終了ページ
770
発行年
2003-05-01
著者版フラグ
Version of Record
関係URI
http://search.ieice.org/
キーワード
multimode interference (MMI) coupler
bent waveguide
wavelength demultiplexer
beam-propagation method
抄録
A bent-waveguide-based multimode interference (MMI) demultiplexer is designed for the operation at 0.85- and 1.55-μm wavelengths using the three-dimensional semi-vectorial beam-propagation method. First, it is shown that the use of a straight MMI waveguide results in a long coupler length of more than 1000μm for wavelength demulitplexing. To reduce the coupler length, we next introduce a bent MMI waveguide. Bending with a radius of 1500μm leads to a coupler length of less than 200μm. After designing two output waveguides connected to the MMI section, we finally choose a coupler length to be 175μm for efficient demultiplexing properties. Consequently, an output power of more than 90% can be obtained, leading to a low insertion loss of 0.34dB at both 0.85- and 1.55-μm wavelengths. The demultiplexer achieves small polarization dependence, i.e., less than 2dB difference in contrast and 0.02dB difference in insertion loss.
権利
Copyright (C) 2003, IEICE
資源タイプ
Article
書誌レコードID
AA10826283
インデックス
資料タイプ別
 > 
学術雑誌論文
 > 
自然科学
301 学術雑誌論文
 > 
自然科学
ホームへ戻る